なにか書きたい。

30代になっても自由に、思いのままに、なにか書いています。

太眉がコンプレックスな人へ。

 

私は幼い頃から眉がめちゃくちゃ主張してくる顔をしていました。

しかもタレ眉。許せん…

 

中学生の頃、そんな眉を涙目になりながら抜いて、不格好な細眉にして。

学年主任の先生から「眉をいじるなんて非行を…」と言われ。

(えっ…非行…?恥ずかしい太眉を、まあいいか…くらいにしただけなのに、これって非行の一種なの…!?)などと衝撃を受けつつ。笑

 

かなり苦労しながら処理していました。

 

優しくて、私の身なりについて何も言わないでくれた元カレも「眉細すぎだよ、」だけは一回だけ言ってたなぁ…😂

 

そのときの私の反応「……( それな。でもこれを復活させるにはかなりの期間が必要ですし、その間あなたに生えかけ眉を見せるわけにはいかないので…ええ…)」笑

 

このように、眉には結構泣かされてきました。

ずっとコンプレックスでした。

 

  

昨今の太眉ブーム。

 

ほんと大歓迎!😂

ありがとう時代!!笑

 

だが

 

それにしても私の眉はすぎるし、黒々としている。

茶髪だとさらに悪目立ち。

 

初めて美容院で染めてもらったときは「はー✨✨」てなったけど、

たったの2週間くらいでが復活してくる。

 

眉マスカラは「上から色塗ってるだけじゃん!?😭」てなるし。

太眉が、より太く逞しく見えるだけ!

 

 

アア〜!😂

 

 

こういうお悩みをお持ちの方、結構いると思う。

すごいワカルよ…

でもさ、抜きすぎると抜いたあとが青々しくなるんだよね!

もちろん剃っても青々しいし。生命力…

 

* 

 

激細眉を普通眉にしようと眉再生に励んでいたある日。

私の目に飛び込んできたのは、、

 

(…原宿のオシャレな人たちの眉…白い…✨)

 

ちょうどその頃、白に近い金髪がすごく流行ってたんです。

AMOちゃんAYAMOちゃんがドーン!きた後とか。(今やもう昔)

 

そして考えたわけです。

 

こういう人たちさ…

髪まっしろレベルで眉もこんなに色抜いてて

どうやってこの眉維持してるのかな。

まさか毎週美容院行ってるわけではあるまい。

と。

 

ということで調べましたワタクシ!

原宿オシャレ最先端若者たちが使っていたのは…

 

コレだ!

 

 

えー!

まゆげ」って書いてるー!

 

私が知ったときは英語表記だったし、「からだ用」みたいな触れこみだったし、アメリからしか買えなかった。今は日本で取り扱ってるところもあるみたい。

そういえば最近ドンキでも見かけたんだよね。

 

手軽になったんだな〜

 

鼻にツンとくる粉1:クリーム2

の割合で混ぜて作ったクリームを眉になじませ、少し時間を置くと眉の色が抜けます。

 

これが、すっごく簡単なのです!

肌に合う合わないがあるかもしれないので注意が必要ですが、私敏感肌は大丈夫でした。

 

黒は色が抜けて透き通ると!

そこまで猛々しくなくなる!

 

色抜くだけで!

存在感が薄れる!!

 

凛々しい眉の弟にも勧めました、喜んでた。

弟の立派な眉を愛している母が不満そうにしてたけど!笑 

 

クリームをのせた直後からすごい勢いで色が抜けるので注意です。

調子に乗って時間置きすぎるとオレンジ眉になるから気をつけてね♡

 

 

太タレ眉は私にとってコンプレックスでしかありませんでした。

 

力技で不格好細眉にして、抜いたあとが青々しくなって悲しんで、失恋したあと「一回全部再生してから整えよう!」と育成してみるも、「…間が生えてこない…眉2本あるみたいになってル…😭」と再生中でさえ苦しみ。徐々に眉の構造を理解しながら、、、

 

今では多少色を抜いて、少し整えればいいだけになりました。

すごい楽〜!痛くないし、青くもならない。最・高…😭✨

 

10代の頃からすごく嫌っていた眉だったけど、今では「ちゃんとこの顔に似合う眉が生えてるんだな…」と少しずつ実感するようになりました。長年痛めつけてごめんな…

 

でも、いろんな経験があったからこう思えるんだと思います。

 

 

太眉コンプレックスの皆さん。

まだ試したことがなければ、ぜひ眉ブリーチお試しください。

 

もしかしたらそのままの形でも受け入れられる眉なのかもしれない。

あなたの顔にピッタリの眉なのかもしれないよ。

 

初ブリーチのときは必ず整える前のボサ眉で試してくださいね!

色を抜くと結構存在感なくなって「毛が足りない😱」てなるので。笑

 

よき眉ライフを。

 

 

にほんブログ村 その他日記ブログ アラサー女性日記へ
にほんブログ村